3日

7時半起床。神田明神へ行くという夫を送り出す。4日からは仕事始めの人がかなり多く来るから、その前に行っておきたい、と。

送り出してから、三が日家事をサボったツケの支払いを始める(笑)
洗濯機をフル回転させてベランダいっぱいに洗濯物を干す。お昼にリクエストされていたものの仕込みだけを行って、いただいた年賀状で新たに住所録を更新させたりピグライフで遊んだりと、いつもどおりの時間。

その中で米の炊き方、について料理家の土井先生の記事を読んだ。米は乾物と同じ。いったん軽く洗ったらざるから上げて約40分置いておく。夜にここまでやってビニール袋に入れて一晩冷蔵庫へ寝かせ、明日朝は早炊きで良い。水を吸わせる的な行為は、その米を洗って濡れてるその水分で十分なんだそう。

早速、それを実施してみたところ、たしかに早炊きでも美味しい。時間が無い時は出来ないけど、これからはこの方法でご飯を炊いてみようと思う。だって炊きあがりが全然違うのよ(笑)やらない理由はないではないか。

午後は少し寝たのだけど、寝起きから頭痛がするのでバファリンを早めに飲む。一錠だけだけど効いてくれた。

それから高校生の頃にバイトさせてもらったところの主が亡くなったと聞いた。もうあちらは私など覚えていないだろうけど…どうか安らかに…。

 

月と火星がランデブー。写真右下は金星、月の真横にあるのが火星。
火星の上にあるのはみずがめ座の星で、写真左真ん中に見える小さな星も同じみずがめ座。
月は、みずがめ座の真ん中に来てるのだ。星っておもしろい。

今夜はしぶんぎ座流星群が極大を迎えるそうだけど、この辺りは空が明るいし見えそうもない。

2日

今日は箱根駅伝往路。夫は母校の応援がしたいので箱根駅伝の日の午前中は家から出ない(笑)

無事に往路が終わり、午後になってウォーキングに出かける。いつも行く隣駅の街に行くか、と話が出たのだけど、その街は私があまり好きではなくて、そこに行くだけで一日かかる(気がして)時間がもったいない、と感じてしまうのだ。何故なんだろう(笑)とにかく人が多く疲れるからなのかな。それでも必要な時は行くし、行きたい時も、あるにはあるのだ。気まぐれなのだ、私は。

そういうわけで、普段歩かない道順でいつものスーパーを目指すことにして家を出た。日差しが暖かく、日陰を選んで歩いてちょうどよい。スーパーへ行く手前に靴屋があるのを思い出し、寄ってみた。元旦から開いていたそうで、いつもより多くの人がいた。いつもは誰もいないくらい空いてるのに(笑)箱根駅伝を見て触発された方々かな、と思ったら、お年玉で靴を買うらしい子どもを連れた家族が多かった。靴などは生活に必要なものだから、お年玉ではなくて親が買い揃えてくれるものではないのか…ていうか近頃のお年玉の額は相当なものらしいから自分で買いなさい、となるのかな(;´∀`)

閑話休題、自分の靴をみる。運動靴を主に履いているから、今の靴もかなりヘタってる。ランニングシューズ的な軽いものと、今と同じ運動靴を見つけ、その2足を購入。今の靴は防水なのでちょっとの水たまりでも平気だし、靴ずれしないし気に入ってるから同じのがあってよかった。

スーパーでは納豆やら普段の食材を買い、帰路につく。歩きながら、右足がおかしい、と言われた。撮ってもらった動画で確認すると、ほんとうだ、右足が足首からがやけに内旋している。痛いことはないことはないが、よく意識してみると拇指側は全くついていないことに気がついた。小指側のほう、足の裏の外側の側面で歩いてるようだ。だからそこに魚の目的なものができていたのか…古い靴を履いていたから?なの?と自己完結しながら家に着いた。新しい靴で、矯正されるといいけど…これもやはり太り過ぎなんだろうなと思う。よくよく気をつけないといけない。

昨日あれほどに離れていた月と金星がここまで近づいた。満月も好きだが、三日月など欠けている月は大好きだ。明日は火星とも近づくらしい。楽しみ。

1日

8時に起きる。昨夜、大晦日用に作った蕎麦汁に餅を入れて雑煮に仕立てたものを朝ごはんに食べてから、軽く頭痛がしていたし退屈だったからお昼まで少し寝かせてもらった。寝正月か。熱もなく、ただ頭痛だけで済む。

起こされて母屋へお昼をいただきに顔を出す。立派なおせちが並べられていて、あとは雑煮の用意だけだった。寝ていなければ少し早めに顔を出して手伝うべきだった。義父と義母で、少し餅が固いとレンジを何度か加熱しなおしていて、それを引き継ぐ。電子レンジは使い慣れなく、終了時間前だけどフタを無理やり開ける(笑)

雑煮の汁が満杯の鍋を運ぶのだが、持ち手がガタつくためドライバーで少し調整を試みるもうまくゆかず、鍋が古いからという事にして鍋を食卓へ運び食事となる。

お雑煮は美味しい。しょう油の汁に大根、人参、里芋、鶏肉、三つ葉が具となり、そこへ餅を投入する。レンジで加熱してあるし柔らかくて美味しいのだけど、焦げ目のある焼き餅の方が好物だ。

おせちはここ数年そうなのだけど、デパートのものを購入してくれている。珍しい食材やコレなんだ?的なものが詰められていて、見た目は鮮やかで立派だけど、義母の作ってくれた栗きんとんが一番美味しいし、それと市販のものであろう伊達巻、かまぼこ、ハム、数の子があればほかは要らない。というか他のみんなもデパートのものには手を付けないから、もう来年からは買わなくていいのに…。義母は他にも唐揚げを作ってくれていて、それと枝豆も並ぶから、それで十分な気がする。来年は私も何か持ち寄ったほうがいいかとも思ったけど、今さらな気がするからこのまま甘えていこう。

ニューイヤー駅伝を見ながら、西久保中継所が写りだすと、そろそろお暇を、となる。食後の眠気が義父と義母、義妹を襲う(笑)義母の作ってくれた栗きんとんや唐揚げなどほかをタッパーでいただいて帰室。これがとてもありがたい。数日はご飯を作らなくて済むから。

ニューイヤー駅伝の結果を見届けながら、届いた年賀状に目を通す。今年はとても枚数が少なかった。まあそりゃそうか、と納得。これまでの自分の愚かさを嘆きつつ、もうしょうがないと諦める。正月から諦めるのもどうかと思うが。

追加の年賀状を書き、初詣へ出かける。近所の(氏神様的な神社と思っている)稲荷神社。人はまばらだけど茅の輪も置いてありお正月感満載。普段なら雨戸が閉められている社務所も空いており、一応、破魔弓なども売っていた。本殿も正面は開いており、御本尊様であろうか、奥まで見えるようになっていた。いつ来ても開いていることはないからやはり初詣に限る。

初詣帰りに郵便局へはがきを投函しに向かう。アイスが食べたいね、と2人で感じ、帰り道すがらコンビニでアイスなどを購入。太る一方である。だが美味しいし幸せ。

朝:蕎麦汁雑煮
昼:おせち(唐揚げ1個、餅3個、伊達巻、かまぼこ、数の子、他)
夜:お汁粉(餅1個)、枝豆、数の子、栗きんとん

夕方、さらなる追加の年賀状を出しに行くついでに夫が辺りをウォーキング。キレイな月が見えているよとLINEが届き、慌ててPENを取り出す。久しぶりにPENで撮影する。やはり楽しい。空の色と木のシルエット、細い月がなんとなく妖艶な感じで好きだ。月齢3の細い月と金星とが見えているが、明日、もっと近づく。

たんじょうび

昨日は誕生日でした。

前の晩、実家に居たのだけど、
母がお赤飯を炊いてくれて、
だけどいつも通りの晩ごはんになりました。

実家の母は料理があまり好きではないのだけど
ポイントポイントで美味しい好物になるものを作ってくれます。

同じ材料、同じ作り方で作ってるけど
母と同じ味はなかなか出ないもので…
だから余計に、たまに作ってくれるものは嬉しい。

自宅に帰ってきたら義母がいつもの美味しいお重を作ってくれて
肉団子がうまいんだコレ。大好き。前言ったの覚えててくれて、
わたしの時はいつも肉団子にしてくれる・・・ありがたい。

LINEでもおめでとうの言葉をもらって…
照れくさいし嬉しいしで
良い一日になりました。

元気に、穏やかないつもの日が送れるって
とっても幸せだな(*^^*)

ありがとう

前夜

きりちゃん(´;ω;`)